MYANMAR JAPON(ミャンマージャポン)
ミャンマー最新動向を随時更新。MYANMAR JAPONは情報誌の発行を通し、ミャンマービジネスを支援します
東京オフィス +81(0)3-5698-2165
日本ロジテム、ミャンマーに子会社設立
ミャンマーの砂糖輸入量が上昇、不足による値上げも
タイ国営石油PTT、ミャンマーに子会社設立
ミャンマー国際航空、12月茨城就航に遅れか
帝人フロンティア、ヤンゴンに現地法人設立
ミャンマー人と結婚した外国人のビザ延長が無期限に
米が値上がる可能性、国保有の備蓄米40万袋も売り出しか
富士電機、ヤンゴンに駐在員事務所を開設
ミャンマー鉄道省、日本中古車両を使用した観光列車を運行
日本とミャンマー企業が共同し、農産物の栽培や販売を開始
1カ月間の投資額、日本や韓国、中国、香港が2,400万USドル以上
高砂熱学、ヤンゴンに支店開設へ
ヤンゴン市内のパゾンタウン橋、日本が建設支援へ
ミャンマーの観光シーズン、豪華船による運航開始
ネピドーにNEC支店を開設、インフラ構築へ
JICAが洪水被災地へ10万USドル以上を支援
ヤンゴン市内で高層住宅ビル20棟、建設許可へ
政府紙「The New Light of Myanmar」と共同通信社が提携へ
ANA、ミャンマーの中堅航空に出資
茂木経済産業大臣がミャンマーを訪問
中小企業のミャンマー展開JETRO主導で支援基盤構築へ
ミャンマー観光業、4カ月以内に海外旅行の許可を取得可能へ
JICAプログラムで日本留学したミャンマー人研修生は6千人超
日本・韓国など企業がミャンマー投資か、7月の1カ月間で動き
世界銀行、ミャンマー電力課題に総額1.4億USドル支援
ロシア・日本・韓国の3国がミャンマー鉱業分野を支援
日本郵政、郵便システム輸出でミャンマーと協議
日本とミャンマーの高校生40人が学校生活・文化体験を通じて交流
茨城空港ミャンマー便就航へ 19日に調印
モン州の田舎道の整備へJICAが90億ks協力
ミャンマー3空港入札、日本勢受注は1か所
JICAが5.5億ks以上を投じ、ネピドーに農業機械システム導入へ
SEA GAMESにWi-Fiサービス導入へ
ミャンマーの古いビル維持のため京都工芸繊維大学が支援へ
ミャンマー日本人材開発センターをヤンゴンに開所
「Japan Product Expo 2013」9月にヤンゴンで実施
日本政府、ミャンマーの洪水被害に対し緊急援助を決定
ミンダマ地区の開発計画のため海外企業の入札へ
太田国交相がミャンマー訪問
ミャンマーを含むASEAN地域へ日本投資が増加、5,600社以上に
日本企業G-7ホールディングス社、ミャンマーで食品と車の事業を開始
JTBとMyanmar Polestarが共同、空港~市内ホテル間シャトルバス運行へ
日本の三菱マテリアルや日本工営が、ミャンマー投資に向け協議
ミャンマー東部で鉄砲水 死者3名、避難は3.3万人超
ヤンゴン市に高齢者デイケアホームを10月オープン
ミャンマー国内のセメント需要、年間800万トンに供給追いつかず
NokiaとSiemensが共同投資 Nokia Siemens Networks設立
2015年のミャンマー高齢者人口、600万人になると予想
ミャンマー飲食物の人気ブランドランキング発表