クーデター以降、ミャンマー軍の空爆で634人死亡
【政治】【社会】
2023 年 5 月 24 日
2021年2月のクーデター以降、今年4月末までに国軍の空爆により634人の民間人が死亡したことが明らかになった。
ヤンゴンの研究グループ「ニャン・リン・テッ・アナリティカ」の発表によると、ミャンマー軍は2021年に153回の空爆を実行し74人が死亡、2022年には820回の空爆を実行し268人が死亡、2023年は4月末までに454回の空爆が実行され292人の民間人が死亡したという。
地域別では、カイン州で322回、ザガイン管区で295回、カヤー州で184回、カチン州で156回などとなっている。

(画像:© NYAN LYNN THIT ANALYTICA)