日本政府、ミャンマーに2件・33億円の無償資金協力

【国際】【政治】 2019415

 在ミャンマー日本国大使館の丸山市郎大使は4月10日、ネピドーでミャンマー計画・財務省のセッ・アウン副大臣と2件・約32億7,200万円の無償資金協力の実施に関し交換公文に署名した。

 これらの案件は、2016年11月にアウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相が来日した際に安倍総理大臣が表明した「官民合わせて5年間で8,000億円」のコミットメントの実施に関するもの。対象案件の概要は以下の通り。

1. 航空機監視システム改良計画(供与額28億2,800万円)。

 ミャンマー国内の国際空港であるヤンゴン空港、マンダレー空港、ネピドー空港は、貨客取扱量が2013年の旅客数455万人、貨物約2.4万トン(貨物はヤンゴン空港のみの数値)だったものが、2017年には726万人、約5.5万トンに増加した。
 ミャンマー政府は国際民間航空機関(ICAO)の国際標準の施設整備を進めているが、監視システムの整備が遅れており、ヤンゴン空港とマンダレー空港では空港監視レーダーが未設置あるいは老朽化による機能不全のため、ノンレーダー離着陸管制を行っている状況。このため離着陸管制許容量が低く、許容量を超過する離着陸の時間帯が発生、運航の効率...

続きを読むにはログインして下さい
ログイン

この記事は、プレミアム会員限定です。

初回に限り
7日間完全無料・いつでも解約可能!

有料会員特典

10,000本以上の記事が読み放題
すべての電子ブックバックナンバー閲覧可能
PDF版はプリントアウトも可能
最新号コンテンツ「先読み」
広告が少なく読みやすい
検索機能パワーアップ(カテゴリーや期間指定など)
その他プレミアム会員限定コンテンツも閲覧できます
(ヤンゴン危険MAPやレストランリスト、プレミアム動画ニュースなど)

最新記事一覧