雨季明け時期のミャンマーで電力需給が逼迫
【社会】
2018 年 10 月 12 日
まもなく雨季が明ける時期に入り気温が上昇しており、ミャンマー全国で電力需要が上昇し、需給が逼迫していることがわかった。電力・エネルギー省の発表をThe Daily Eleven紙が10月2日に伝えたもので、発表によると、10月に入り電力需要が3,477メガワットに達し、昨年の同時期より288メガワット増加しているという。
同省のトゥン・ナイン副大臣は「雨季明けが間近になり電力需要...
前の記事 : ミャンマー・日本協会、優等生18人を日本視察旅行に派遣