日通、ヤンゴンで寺子屋を寄贈
【企業】【社会】
2015 年 3 月 12 日
ミャンマーで本格的に事業を開始した日本通運は9日、ヤンゴン郊外のタンリンにある僧院「Dhamma Dipa Monastic Education School」にメコン総合研究所(Greater Mekong Initiative、GMI)の協力で学校校舎を寄贈した。
寄贈式典では、南アジア・オセアニア日本通運の高橋康紀社長が挨拶、僧院を代表してティハ・ナナ・ランカビウォンサ僧正が「この建物はミャンマーの人材教育にとって非常に大切な校舎である」とし、謝辞...
前の記事 : 労働者デモにミャンマー縫製業協会が意見書